丸百のあら川桃 和歌山県産
お届け期間は7月下旬頃より
和歌山の有名ブランド〇百あらかわの桃!
品質の高さ・味の良さで
市場でも高い評価をうけています!

まるひゃくあらかわ桃のご紹介です
丸百の荒川桃はあら川の桃の中でも評価の
高い桃山町丸百選果場限定の桃です
あら川の桃は、和歌山県紀の川市桃山町で
栽培されている有名なブランド桃です。
桃山町は立地条件に恵まれており、水捌けの
良い土地と温暖な気候が桃の栽培に適しており
桃源郷とも呼ばれる地区なんです!
あら川の桃振興協議会が設立され【あら川の桃】
と【あらかわの桃】が商標登録されています。
あらかわの桃は光センサーを使い糖度・熟度
・硬さの品質を確認し出荷されます。
桃の品種は日川白鳳・八幡白鳳・白鳳
・なっこ・清水白桃・川中島白桃などで
品種により色の濃さや糖度が違います。
【光センサー選別】
ももは少なからず、当たりハズレがでてしま
します。限りなく当たりの桃を選出する技術
が光センサー選別です。果肉を切らなくても、
外側から糖度を測定できる技術なのです。
【保存方法】
桃の保存方法は、基本的には
常温でのおすすめですが、桃の
お届けが時期がまだ気温が
高い場合は、常温で長時間
放置しますと、すぐ劣化して
しまいますので、新聞紙や
ビニール袋などに一つ一つ
包んで、冷蔵庫でもあまり
温度の冷えすぎない場所に
いれてください。
出来ればももが届いた日の食べる
2時間くらい前冷やしてから召し
上がるのが一番ベストかと思います。
※冷蔵庫に長時間入れておくと甘み
が感じにくくなりますのでご注意下さい
【ももの成分】 約100g
・エネルギー 約40カロリー
・水分 約88.7g
・たんぱく質 約0.6g
・脂質 約0.1g
・炭水化物 約10.2g