峰満イエロープラム 山形県産
お届け期間は9月下旬頃より
山形県でわずか数軒の農家だけで
栽培されている幻のスモモです!
峰満(ほうまん)イエロープラムのご紹介です
峰満イエローは山形県上山市の鈴木秀峰園
で秋姫プラムの枝変わりから誕生した品種で
袋がけ栽培することで美しい黄色いプラムが
収穫されます。
収穫したての峰満イエローは少し硬めの食感
で酸味がありますが2~3日追熟すると
香りが増しトロトロのやわらかい果肉になります。
プラムは完熟までは、常温の涼しい場所で
保存します。
冷蔵庫にすぐに入れてしまうと完熟しません。
完熟したものは、冷蔵庫にいれて冷やして
お召しあがり下さい。
プラムの果皮に白い粉(ブルーム)がついて
いますが、これはプラムからでる果糖で、
新鮮さの証みたいなものですので、食べる前
に、さっと水でながしてお召しあがり下さい。
【保存方法】
到着したプラムがまだ、完熟して
いないものは、常温の涼しい場所
で保管します。
完熟しましたら、冷蔵庫にいれて
保存して下さい。
完熟したプラムはあまり日持ちが
しませんので、お早めにお召し上
がり下さい。
冷蔵庫で保管する場合は1個ずつ、
ラップやビニール袋で包んでから
保存ください。
【すももの成分】 約100g
・エネルギー 約44カロリー
・水分 約88.6g
・たんぱく質 約0.6g
・脂質 約1.0g
・炭水化物 約9.4g