結婚引出物果物詰め合わせ |
|
【結婚引き出物とは】 結婚式の引き出物とは結婚式に出席してくれた招待ゲストへ新郎新婦から 感謝の気持ちを込めたギフトを渡す大切なおもてなしのひとつです。 地域性や風習・慣習によって内容に個性があるのも結婚式の引き出物の特徴です。 一般的には会場でお渡ししてゲストに渡し持ち帰っていただくものですが、近年は 遠方から来られるゲスト様が持ち帰るのが大変な場合があり、後日引き出物を 配送する事も多くなってきました。 引き出物の相場は一般的に披露宴の飲食代の3分の1と言われ 例えば親族・上司・友人などの間柄によっても金額が変動します。 【結婚引き物配送について】 結婚式の引出物でよく言われる事が、引出物が重い・かさばるなど。 実際に披露宴に出席されたゲストはその後2次会などに移動する際に引き出物が 重い・忘れた・置くスペースがないなど結構悩む事も。 遠方から車で来られるゲストも翌日すぐに帰るとは限りませんので、長時間車の中に 引き物(食品)などは置いておくのはいささか心配なことも。 大事なゲストへ負担をかけたくない傾向が引出物配送が選ばれる理由です。 結婚式の引き出物の到着日は披露宴の翌日~3日後くらいが一般的ですので ご注文頂くいた際に〇月〇日到着希望と摘要欄に記入してください。 【結婚引き物の熨斗・メッセージカードについて】 結婚式の引き出物につける熨斗紙は水引の端が上に向いた【結び切り】 結び切りは一度結んだらほどけないことから、婚礼関係に使われています。 引き出物の表書きは「寿」が一般的で熨斗の下段には新郎新婦の両家の名字 を入れる場合と新郎の姓名と新婦の名を入れる場合・新郎新婦の名を入れる 場合と3パターンあります。 熨斗をつける場合に内熨斗と外熨斗があります。一般的には外のしが多い みたいですが、お客様のご希望でどちらでも対応できますのでお選びください。 また引出物と一緒に無料でメッセージカードをお付けできますので こちらもご希望があればお申し付けください。 【結婚式場の引き出物取り扱いについて】 ネットでご注文頂いた際に、結婚式場へ直接引き出物を届けてほしいとのご要望も ありますが、結婚式会場自体が持ち込み禁止・NGだったりする会場もございます。 また、お届けする際の天候・道路状況・配送トラブルで延着するなども考えられます。 以上の事を踏まえ引出物は後日ゲスト様宅へ直接お届けする方がよろしいかと思います。 【結婚式引物の果物詰合せについて】 最近は果物自体高価傾向でなかなか、食べる事も少なくなってきたのではないでしょうか? そんな時に結婚式の引物で高級果物詰合せが届いたら、きっと喜ばれると思います。 通常の果物よりワンランク以上質の高く、食べて美味しい!そんな果物をフルーツマイスター の資格を要するバイヤーが厳選し旬の果物を詰合せてお送り致します! ※ご希望の到着指定日に全国どこへでもお届けが可能です。 セット内容は果物詰合せで到着時期が”旬”のフルーツの詰合せになります。 ※セット内容は、弊社おまかせとなります。 商品別で承りたい所ではありますが、入荷時期・収穫量が変動する為指定日にお約束する ことができないからです。※誠に恐縮ではありますがご了承願います※ |
|
結婚式の引き出物果物詰め合わせ一覧 |
1月旬の果物 越冬完熟みかん・苺・金柑・伊予柑・ポンカンなど |
2月旬の果物 デコポン・袋かけみかん・せとか・麗紅・甘平など |
3月旬の果物 貯蔵みかん・はまさき・はるか・清見オレンジなど |
4月旬の果物 アンデスメロン・南津海・ブラッドオレンジ・枇杷など |
5月旬の果物 肥後グリーン・宮崎マンゴー ・沖縄完熟パインなど |
6月旬の果物 さくらんぼ・アムスメロン ・富里西瓜・プリンスメロンなど |
7月旬の果物 庄内メロン・桃・温室シャインマスカット葡萄など |
8月旬の果物 尾花沢すいか・ナガノパープル葡萄・すももなど |
9月旬の果物 和梨・西洋梨・葡萄・ネクタリンなど |
10月旬の果物 柿・西洋梨・シナノスイートりんご・にっこり梨など |
11月旬の果物 ラフランス・紫苑ぶどう・次郎柿・富有柿など |
12月旬の果物 はるかりんご・ルレクチェ・干し柿・温州みかんなど |