JA新潟みらい 砂丘地すいか
お届け期間は6月中旬頃より
新潟の浜辺で育った砂丘地スイカ!
JA新潟自慢の温室栽培すいか
新潟西瓜のご紹介です
新潟市西区の砂丘地スイカ
海岸砂丘地で栽培されている
JA新潟みらいのすいかは高
い糖度とシャリっとした食感が
特徴の砂丘地スイカです。
スイカの品質は祭ばやしで
平均糖度は約11度。
JA新潟みらいでは形状・空洞
化判定システムを使い品質を
チェックします。
毎年5月末にはハウスすいか
収穫判定会で試し切りを行い
毎年平均で11度〜12度の糖度
が確認されています。
夏に向けて熱くなってくるこの
時期新潟のみずみずしいスイカ
を贈り物にいかがですか。
暑い夏に食べたい果物
西瓜の果肉成分は約90%が水分で、
体を冷やす作用や利尿作用・塩分
の取り過ぎを抑えるなど夏バテ予防
の栄養補給にピッタリの果物です。
真夏といえば、花火をみながら
スイカをかぶりつく『日本の夏』の
風景ではないでしょうか。。。
【保存方法】
スイカが届きましたら、直射日光の
当たらない、風通しの良い所に置い
てください。
保管状況が悪いと劣化が早くなります。
カットした場合は冷蔵庫に入れて、
保存し出来るだけ、お早めに
お召し上がり下さい。
食べる2時間位前に冷やしてから、
お召し上がりいただくのが
よろしいかと思います。
※冷蔵庫に長時間入れておくと甘み
が感じにくくなりますのでご注意下さい
【すいかの成分】 約100g
・エネルギー 約カロリー
・水分 約89.6g
・たんぱく質 約0.6g
・脂質 約0.1g
・炭水化物 約9.5g